2013年3月28日木曜日

中野小学校閉校式

3月24日(日)、
とうとうこの日が来てしまいました。

中野小学校の閉校式。
この日をみんなで送り出そうと
地域の方、卒業生、旧職員、来賓の方々含め
約300人の方がいらっしゃいました。

初めに市長ののあいさつ、
校長先生のあいさつと続き、
校旗の返納、そして閉校宣言がありました。

 

第2部では小学校児童による発表で
愛唱歌「すきすき中野」をみんなで聞きました。
もうこの歌が聞けなくなると思うと
寂しくて、みなさん、涙されていました。

記念制作の『中野神楽』のタイル壁画
そして記念撮影をしました。



3部は須所神楽がステージで演舞される中、
交流会がスタート。
懐かしい顔ぶれが多くあったようで、
会場中が同窓会のような雰囲気でした。
さいごにありがとうの意を込め、みなで万歳をし、
中野小学校に別れを告げました。




4月から本当にさびしくなりますが
地域の方はみなさん元気だし、
子どももいるので
里づくりの行事などで盛り上がりたいと思っています。

中野小学校たくさんの思い出を
ありがとう!



2013年3月7日木曜日

笑んがわ市の視察

3月3日(日)、加茂町の砂子原地区連合自治会の方々31名が
笑んがわ市の視察に来られました。
といっても日曜日でしたので、
旧幼稚園にて笑んがわ市の立ち上げから
現在までのお話をさせていただき、
質疑応答とういカタチでの視察でした。
















そして、本日3月7日(木)、
邑南町の阿須那地区社協の方々14名が
視察に来られました。

 

初めに旧幼稚園にて立ち上げなどの
お話をしてから、笑んがわ市まで来ていただき、
お店の様子やお茶コーナーゆっくりしていただきました。

本日は野菜も多く出荷があり、お茶コーナーでは
あざみの天ぷらなど珍しいものがでました。



笑んがわ市 に視察に来られると
それぞれの地域活性化のために参考になったらと
お話していますが、
限られた時間内での交流ですので
上手くお伝えできたかが心配に思います。
もう少し時間があれば、逆に私たちもいろんな地域の取り組みをうかがって
参考にしたいと思っています。

砂子原地区のみなさん、阿須那地区社協のみなさん、
来てくださってありがとうございます。
私たちもまた伺いたいと思いますので
今後もよろしくお願いいたします。

2013年3月6日水曜日

やさいづくり講習会

3月6日(水)、
中野の里づくり委員会ふるさと振興部主催の
「やさいづくり講習会」がありました。
今回で第4回目となるこの講習会。
やさいづくりをされる方が多い中野地区では
とても人気の講座で27名の参加がありました。

初めにふるさと振興部部長の小田さんからあいさつがあり、
その後、農業振興センターの田中隆行先生に
ウリ科の種まきから定植について教えていただきました。
 


時間が限られていたので
後半は早々になってしまいましたが
それでもみなさん、真剣に話を聞いておられました。



また質問のある方は、笑んがわ市で質問してくださいということで、
1時間半にわたる講習会が終わりました。
おいしい野菜、笑んがわ市にて待ってますよ!