2012年7月26日木曜日

やさいづくり講習会

7月24日(火)、
中野交流センターにて、やさいづくり講習会がありました。
今回も田中先生にお願いし、
秋冬野菜の種まき、定植のコツを教えていただきました。

この暑さでしたので参加者は少なかったのですが、
みなさん真剣にお話を聞いて質問をされていました。

 

そして、本日26日(木)は
笑んがわ市がありました。

最近はJA果樹センターのフルーツが多く出荷され
たくさんの人に喜ばれています。
今日は、もも、プラム、プルーンがでました。


そして、夏野菜を利用した茶口もたくさん出ました。




8月9日のえんがわ市は盆花市を開催します。
また、16日はお盆のためお休みさせていただきます。

暑い中ですが、遊びに来てくださいね!

2012年7月13日金曜日

今週の出来事

7月9日(月)、
この日は神代のいきいきサロン「たのしみ会」があり、
訪問に行ってきました。
この日は、ささ巻を食べるということで
この時期の味をみなさんで楽しんでおられました。

 


また、12日の木曜日には笑んがわ市がありました。
最近はJA果樹センターの季節のフルーツが多く出ます。
この日は、総合センターの保健福祉課の佐藤さんに来ていただき、
血圧測定と、健康相談をしていただきました。
(スタッフも最後に測定をしました)


 



そして、本日13日の金曜日は
紙屋のいきいきサロン「むつみ会」に行ってきました。
ここは私の実家の自治会ともあり、
昔話などをして盛り上がりました。
(この日は公民館に花の苗植えをされたそうです)











どの交流の場も人と会ってお話しすることが
楽しいと言われます。
男性は少ないですがこのようなお話しするアットホームな場が
近くにあるのはとてもいい光景だと思いました。

2012年7月9日月曜日

大雨の被害

7月6日の大雨の影響で
各地でたくさんの土砂災害、地すべりなどが
発生しました。

中野地区でも多くの土砂災害がありました。
土砂のため片道通行になったり、
一時、全面通行止めになったところもあったようです。

道路もですが、
家の浦山や畑のあぜなどが
崩れたというところも多く、
初めてこんなに被害を見たと思います。

雲南市でも多く被害届が出ているようで
なかなか追いつかないのが現状だとか。


まだ、梅雨が終わってないので
今後の大雨対策や、危険な場所の把握、災害時の避難経路を
確認しておく必要があると思いました。

写真は堂々です。田んぼが埋まってます。
 



2012年7月6日金曜日

雨の日の笑んがわ市

7月5日(木)の笑んがわ市は、あいにくの雨模様。
小雨だったらいいのですが、意外と土砂降りで
お客様が来られるか心配してました。


初めはぽつぽつだったお客様も
小雨になった時に多くいらっしゃいました。
















この日は、はつらつデイサービスの利用者さんも来られ、
終始賑やかでした。

また、果樹センターからは桃とブルーベリーが出ました。
魚屋さんも新鮮な魚介、たこ焼き屋さんもかまぼこを販売されました。


 












ちなみに、先日の家の光7月号に
静岡県の大間での「お茶カフェ」という記事がありました。
とても面白い企画で素敵な風景の中、
民家の縁側でお茶を飲むという仕組みで、
一度行ってみたいと思いました。
どこの町でも、集落を盛り上げるために
いろんな仕掛けや、企画を考えて地域ぐるみで
楽しんでいらっしゃるように感じました。
http://www.ozmall.co.jp/trip/jikan/007/

2012年7月2日月曜日

ゴミ分別講習会

6月30日(土)、
旧中野幼稚園にてゴミ分別講習会を開催しました。


日ごろゴミの出し方について詳しく知りたいとの声があり、
雲南エネルギーセンターの春木所長さん指導のもと
みなさんとゴミ分別について勉強しました。

雨の中でしたが、25名が参加。
みなさん、熱心に話を聞いておられました。

















春木所長から細かく説明があったあと、
質問タイムがあり、みなさんが分別方法がわからないものについて
多く質問がありました。

その後、実際にゴミを使って、どのゴミ袋に入れるか分類され
分別方法もだいぶわかってきました。



















今回、プラスチックのゴミについて学んだことは
口に入れるプラスチック容器、ボトルは燃やせるゴミへ、
口に入れられないプラスチック容器、ボトルは不燃ごみのプラスチックへ
分けるということがよくよくわかりました。

今後は自治会単位でも勉強会があるそうなので
みなさん、ゴミ分別はきちんと行いましょう。

春木所長、ありがとうございました。