2010年8月12日木曜日

あおぞら教室3

あおぞら教室2日目(8月8日、日曜日)
朝6時に起床。
眠いながらも掃除、片づけをし、
6時半から元気にラジオ体操!

















元気が出たところで、成覚寺まで早朝ハイキング。
約20分歩きます。  元気だなあ~

小学校を背に歩いていきます~

成覚寺に着いたら座禅をしました。
初めての体験で、みんなちょっと戸惑い気味・・・
でも、しばらくすると、静かな心地よい風が流れ
セミと虫の声だけが響き渡り、何とも言えない空気に包まれました。



その後、三刀屋の民話の紙芝居を見て
朝食を食べました。

朝食後、またまた中野交流センターまでハイキング。
こども達のパワーも徐々にアップしていきます。
朝9時ごろセンターに戻り、
「切り絵教室」が始まりました。
ちょっと高度な“妖怪切り絵”や“昆虫切り絵”。
みんな集中して真剣に取り組んでました。





時間はあっという間に過ぎ、もう11時。
あおぞら教室も修了の時間がやってきました。

みんな、修了書をもらい、楽しい2日間が終わりました。



この夏、初めて行ったふるまい向上プロジェクト「あおぞら教室」。
沢山のこどもやおとなが集まって
地域との交流やふれあいを体験しました。

また来年も第2回が開催できるよう
これからも、いろいろ企画を練っていきますね!

参加して下さったこどもさん、おや子さん
スタッフの方々、本当にありがとうございました。

2010年8月10日火曜日

あおぞら教室2

前回のつづきです。

夕食づくりをみんなでした後、
おまちかねの夕食タイム。
炭火で焼いたできたてのごちそうをいただきま~す!



















この旬の野菜は地元の方々から頂いたもの。
(地域のみなさまおいしい野菜をありがとうございます)
そして、竹の器に竹ぐしは男性スタッフ4人がこの日のために
用意してくださいました。

































焼きたてのピザはおいしさ格別!
食材のしこみやその他準備してくださったスタッフのみなさま
本当にありがとうございます。

夜の7時、こどもたちは8月14日(日)に行われる
「中野納涼盆踊り大会」に向けてよさこい踊りの練習と
8時からは盆踊り保存会のメンバーも加わって
地元中野の盆踊りも教えていただきました。





この日は、その後シャワーを順番にあび、
10時には消灯しました。
みなさん、おつかれさまでした。
明日も朝から楽しみましょう!

あおぞら教室1

8月7日(土)・8日(日)の1泊2日、中野交流センターにて
中野交流センター・のびのび教室主催の
「あおぞら教室」を開催しました。
ふるまい向上プロジェクトの一環で、夏休みに
地域の方々との交流も兼ねての体験教室。
こども・大人合せて約50人集まって楽しい野外教室を体験しました。


まず、1日目の13:00~開校式から始まりました。
その後、竹や木を使っての貯金箱づくり。
竹を削ったり、色をぬったりとアイデアがいっぱい出てきたようで、
竹の表面を削るスタッフも大忙し。
それでもみんな個性的な貯金箱をつくってました。































その後、近くの川に釣りに。
はえんごなど、けっこう釣れてました。
普段、釣りをしない子供たちは大興奮!
「また釣れた~」「ひっかかった~!」とか
あわただしく釣りに挑んでました。




















そろそろおなかも空くころ。
時間も午後4時半をまわり、夕食の準備へ交流センターまでもどります。
夕食はバーベキューとパンとピザに焼きおにぎり・・・・・
中野小学校で炭をつくっているのでそれを分けてもらい
外で炭火で調理。
初めてのピザ作りにこども達も真剣。
おしく食べたい!いっぱいたべたい!っていっしょうけんめいにこねこね。






















そして・・・・・
まだまだつづきます・・・・・